あなたの参考にしてね     ともしび  

アルコール好きに捧げるお酒対策

みたいときに覚えておきたい10か条
お酒が大して好きではなくても“おつきあい”で断りきれない酒席はあるもの。その場の雰囲気や、ススメ上手の隣に座ったり…。ついつい飲み過ぎてしまうのを防ぐためにも、知っておきたいのが『適正飲酒の10か条』だ。

これは一見、自分のためだけのことのようだが、周囲への気配りとしても考えてみてほしい。例えば、あまりススメ上手になってしまっても、相手に飲み過ぎを強要していることにもなりかねない。 また、その場の雰囲気が良いからと、はしご酒をしていては、相手をも寝不足にしてしまうことになる。

アルコールが入ってしまうと、気分がよくなってついつい時間も量もオーバーしがち。ぜひ飲む前にもう一度、この10か条を思い浮かべて、自分も一緒に飲む人も楽しいうちに終わらせられる“大人の飲み方”を心がけよう!
適正飲酒の10か条
出典:適正飲酒の10か条 (社)アルコール健康医学協会